子育て中の選挙、いつ行く?ショッピングモール内の期日前投票に感動した話

目次

「ショッピングモール内」の期日前投票が想像以上によかった

筆者は実際にショッピングモール内で期日前投票が行われているのに出会い、存在を知りました。今回は実際の体験をレポしていきます!

ショッピング中に、期日前投票ブースを発見

恥ずかしながら、今まで期日前投票は市区町村の庁舎かホールのような場所しか知りませんでした。期日前投票の期間中、偶然見つけたのがきっかけです。

撮影:筆者

衝立(ついたて)のようなもので囲われており、外からは投票の様子は全く見えませんでした。

翌日、家族で期日前投票へ

選挙2日前の平日に発見し、投票日前日の土曜日に夫婦と子ども1人で投票しに行きました。(投票詳細は後項になります)

期日前投票にしたのは、選挙当日家族が仕事で投票できなかったためです。しかし、結果的に、ショッピングモール内での期日前投票はとても便利で、利用して良かったです。

ショッピングモール内の期日前投票の疑問点

ショッピングモール内での期日前投票は、そもそもどの地域で実施されているのでしょうか?事前の登録などは必要なのかも気になります。

家と数駅離れた場所にあるけれど、投票できるの?

ずばり、選挙区が対象に入っていればOKです!

参考までに、ショッピングモール内の期日前投票を行っている足立区の案内によると、アリオ西新井店では、東京第13区と29区の人が投票可能です。

足立区は、衆議院小選挙区が東京都第13区と第29区に分かれているため、お住まいのご住所により、受付できる期日前投票所が異なります。

※ ご自身がどちらの選挙区に該当するかは、「衆議院小選挙区の区割りの変更」のページをご確認ください。

1. 両選挙区(東京都第13区・29区)受付を行う投票所

足立区役所・アリオ西新井・シアター1010・竹の塚センター

出典:期日前投票制度|足立区

簡単に図にすると、2024年11月現在、足立区と荒川区が該当します。

足立区の衆議院小選挙区13区、29区
13区、29区とアリオ西新井の位置関係イメージ

参考:衆議院小選挙区の区割りの変更|足立区

思ったよりも広い範囲で投票可能だったんですね

対象地域に入っており、投票期間内であれば、事前の登録などは不要です。飛び込みでも、投票できます。

どの地域で実施されているの?

2024年10月27日に行われた「第50回衆議院議員総選挙」及び「第26回最高裁判所裁判官国民審査」のショッピングモール内の期日投票所の設置は、イトーヨーカドー・アリオ系列のうち、20店舗で実施されました。

参考までにいくつか挙げてみますね

店舗所在
セブンパークアリオ柏千葉県柏市
イトーヨーカドーアリオ葛西店東京都江戸川区
イトーヨーカドー桂台店神奈川県横浜市
イトーヨーカドー宇都宮店栃木県宇都宮市
イトーヨーカドー和光店埼玉県和光市

他にも、岩手・静岡・愛知・長野・大阪・兵庫などでも実施されたようです。

気になる人は、下記リンク内に全店舗の案内がありますので、ご覧くださいね。

出典:アリオの店舗施設 衆議院議員総選挙 期日前投票所を設置|セブン&アイ・ホールディングス

ショッピングモール内の期日前投票、ココが推し!(イベント編)

選挙当日に投票所で投票するときは、投票以外に特に何もイベントはありません。子連れの大変さと天秤にかけたときに、行くのが億劫な気持ちが勝ってしまうかもしれませんよね。

今回の期日前投票では、ショッピングモール内の実施ならではの強みがあったので、見ていきましょう♪

投票後、施設内のサービスがお得になる

投票後の出口正面に、A4サイズのクーポン用紙が用意されていました!(もらってきたのですが、紛失…。また手に入れたらアップしますね。)

こんな感じで施設内のサービスがお得に利用できるようになっていましたよ。

  • 5~10%OFFクーポン
  • 利用店舗の商品プレゼント(1つサービス)など
  • ノベルティプレゼント
  • ポイントプレゼント
  • 1回無料

選挙に行くとお得にショッピングできるなんて、知りませんでした

留意事項として
・期日前投票の期間中がクーポン有効期間(だいたい選挙前1週間ほど)
・選挙に投票した人のみ利用できる
・お店側の企画であり、特定の政党や個人を支援するものではない

「お店側の企画」と明示されていたので、次回以降継続されるか分かりませんが、チェックして損はありませんね♪

過去には子ども向けのクイズラリーも実施されたみたい

令和4年の参院選挙の期日前投票、アリオ西新井で行われた、クイズラリーイベントのポスター
出典:【足立区】令和4年参院選でアリオ西新井期日前投票所オープンなど大幅な投票環境向上策を実施! | 足立区のプレスリリース

クーポンについて、お店側の企画との案内がありましたが、2022年7月10日に行われた「第26回参議院議員選挙」の期日前投票時には、子ども向けの選挙に関するクイズラリーが、アリオ西新井の館内で実施されていました。

クイズは館内5カ所にあり、1階インフォメーション横の特設会場で解答用紙とマップを受け取って答えを書いていく内容だったようですよ。解答用紙を提出すると、小学生以下の子どもにはプレゼントもあったそう。

今回私が参加した期日前投票の会場ではなかったのですが、こういった選挙に絡めたイベントを実施することで、「家族みんなで選挙へ行く」気持ちが高まりそうですね。

ショッピングモール内の期日前投票、ココが推し!(投票編)

ショッピングモール内での投票は、投票所と快適さに差はあったのでしょうか?個人の感想になりますが、「幼児を連れた選挙」としては、とてもよかったです♪

今回の状況

・3歳の子ども1人と夫婦
・キャラクターカートなどは使っていなかった
・買い物などの前に、まっすぐブースへ行った

2階と3階にそれぞれ設置

今回の投票時は、2階と3階にそれぞれ投票ブースがありました。ショッピングモール内は子ども用のカートを使って移動する方も多いですよね。

土日の混雑時は、1階分上り下りするだけでもエレベーターになかなか乗れずに時間が過ぎてしまうことがあります。

走り回れるようになってくる3~4歳ごろは、興奮すると1人で先へ行ってしまうこともあります。親としては、移動距離をなるべく短くしたいですよね。

設営されていたのは同じエスカレーターの2階・3階の降り場で、「あれ?結局何階でやっているんだっけ?」と探し回る必要もなく快適でした。

スペースに限りがあるとは思いますが、本当に良かったので投票直前の土日だけでも増設されるとよいですよね。

宣誓書の記入用ブースが用意

持って行ったものは、入場券のみ

全く勝手が分からずにとりあえず行きましたが、ブースの近くへ行くと、すかさず係の方へ声をかけていただきましたよ!

土日だったからか、係の方の人数も多くて聞きやすい雰囲気でした!

期日前投票の場合、宣誓書への記入が必要になります。

出典:投票所入場券裏面の期日前投票宣誓書をご活用ください – 四條畷市ホームページ

実は、これまでは投票日当日に行っており、期日内投票自体が初めてだったため、事前に紙へ記入する必要があることを知りました。

車の免許を持っている方はイメージしやすいかもしれませんが、免許センターで記入するような立ちブースと、座って記入できる長机も用意されていましたよ。

鉛筆の貸し出しもあり、記入後すぐに係の方へ紙を渡して入場できました!次回以降同じ形か分かりませんが、参考にしてみてくださいね

留意事項
スペースに限りがあるため、事前に記入して持って行くことが推奨されています

静寂の中投票せずに済む

誤解のないようにいうと、投票は投票所と同じように、係の方との必要最小限の会話のみで進められます。

ショッピングモールは通常営業時間だったため、ブース外の会話や館内アナウンスはあり、投票所のような静寂の中の投票ではありませんでした

1~2歳の頃の投票時は、

  • 待ちきれずにグズる
  • 静かな空間が珍しく声をあげてみる
  • はしゃぐ
  • 鉛筆を取ろうとする(制止のために、親が声を出さなくてはならない)

など、子どもが予想外の行動をすることに冷や汗をかきました。
それが今回、少しだけ緊張せずに行けたのが大きかったです。

同じように「子どもがまだ小さいから…」と投票するのを迷っている方は、投票日当日ではなく、期日前投票を利用してみるのも一つですね。

まとめ

子育て中、さらに言えば幼児期の子どもを育てている方が選挙へ足を運ぶのは、本当に大変なことだと思います。それでも、1票を投じることで、未来の自分の子どもにとって、ほんの数ミリでもプラスになることがあるかもしれません。


私自身、どんどん走って行ってしまう息子に冷や汗をかきながら投票した経験があります。今回の情報が、「行きたくても行けない」人へ届くといいなと願います。

<PR>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

・チャイルドマインダー(NPO法人 新保育学会認校 チャイルドマインダージャパン)
・幼児心理アドバイザー

あれこれ悩んで、準備するタイプ。
16personalitiesは「INFJ(提唱者)」

子ども:3歳男児でモンテ園に通園中。
気質はアクティブで明るい性格。偏食克服中。

目次